山の記録

頻繁に山に登り始めたのは1978年ころから。山登りを始めたころは、まじめにノートに記録をつけたが、記録をつけるのはすぐにあきた。で、山の記録は不確かなものになってしまった。そのころ山の会に入会した。所属している山の会の記念誌には会としての定例山行の記録があり、またその頃使っていた地図などを頼りに記録の修復を計っている。1998年の後半にWEB上に自身のホームページを作った。それからは山から帰るとページに記載するようにしたのて。それからは正確なものになった。

  2021年 2022年 2023年
山行回数 31回 28回 30回
延べ山行日数
  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
山行回数 46回 37回 38回 32回 31回 29回 30回 32回 32回 24回
延べ山行日数 55日 50日 37日 36日 36日 31日 35日 38日
  2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
山行回数 28回 32回 35回 30回 32回 27回 27回 38回 25回 29回
延べ山行日数 38日 46日 45日 35日 44日 34日 35日 44日 34日 41日
  1997年 1998年 1999年 2000年
山行回数 19回 ? 27回 29回
延べ山行日数 27日 ? 43日 43日
カスタム検索

*画像の上でクリックすると拡大写真を表示ます

2023年4月28日 上高岩山

画像の上でクリックするふと拡大写真を表示ます
  • 晴れ。ケーブル 〜 ロックガーデン 〜 上高岩山 〜 御岳 〜 滝本駅
  • 上高岩山にシロヤシオを見に行く。シロヤシオの白い花とミツバツツジの赤い花との組み合わせが気持ちいい。
  • ウラシマソウを三つ見つけた。オオミズアオが孵化した直後で羽根を乾かしていた
  • 2023年4月21日 鍋割山

  • 晴れ。ケーブル 〜 奥ノ院 〜 鍋割山 〜 ロックガーデン 〜 滝本駅
  • 奥ノ院のイワウチワを見に行く。シロヤシオが咲き始めていた。ニリンソウ、ハシリドコロ。ウラシマソウ。
  • 新緑が映えている。
  • 2023年4月17日 八重山

  • 晴れ。大堀バス停 〜 八重山 〜  能岳 〜 大堀バス停
  • イカリソウ、ジュウニヒトエ、シュンラン、チコ゜ユリ、イチリンソウ、ヤマツツジなど
  •  

    2023年4月16日 倉戸山

  • 晴れ。女の湯バス停 〜 倉戸山 〜 熱海口バス停
  • 桜、山ツツジはほとんど散っていた。
  • 新緑が素晴らしい。
  • 2023年4月14日 岩殿山

  • 晴れ。薄曇り。大月駅 〜 岩殿山 〜 稚児落とし 〜 大月駅
  • 富士山は目に見えているが、写真には写らない。
  • 八重桜、山ツツジ、フデリンドウ、など
  • 2023年4月10日 小仏城山

  • 晴れ。相模湖駅 〜 小仏城山 〜 高尾山 〜 蛇滝 〜 高尾駅
  • 桜は見ごろ、富士山も見えていた。
  • イチリンソウ、ニリンソウ、フデリンドウ。三っ花のあるニリンソウを探す。ヤマルリソウは色が薄かった。
  • メジロ、ウグイス、ソウシチョウに会えた
  • 2023年3月11日 御岳岩石園

  • 晴れ。ケーブル 〜 岩石園周遊 〜 ケーブル
  • ロックガーデンの渕で山女を見つける。
  • 蝋梅が盛り。

  • 2022年12月3日 天園ハイキング

  • 晴れ。北鎌倉駅 〜 名月院 〜 天園ハイキング 〜 鎌倉宮
  • 明月院からのコースは分かりにくい
  • 2019年の台風の影響で閉鎖されていた。今年の春に開通された。
  • 詳細

    2022年11月28日 多峯主山

  • 晴れ。武蔵横手駅 〜 かまど山 〜 多峯主山 〜 天覧山 〜 飯能駅
  • かまど山はけっこうのぼりでがある
  • 天覧山の紅葉は今年も良かった
  • 詳細

    2021年11月18日 子ノ権現

  • 晴れ。吾野駅 〜 東郷神社 〜 子ノ権現 〜 西吾野駅
  • 東郷神社の紅葉は素晴らしい。
  • 東郷神社からの子ノ権現までのコースは道幅は狭く不明な箇所がある。上り下りもけっこうある。
  • 詳細

    2022年11月14日 青梅丘陵

  • 晴れ。石神前駅 〜 永山ハイキングコース 〜 グランド 〜 青梅駅
  • 今年も石神前駅の近くの公園の紅葉が素晴らしい。
  • 詳細

    2022年11月12日 要害山

  • 晴れ。新井バス停 〜 長尾山 〜 要害山 〜 新井バス停
  • 紅葉していた。富士山望めなかった。
  • 詳細

    2022年10月31日 三頭山

  • 晴れ。都民の森 〜 三頭山山頂 〜 野鳥観察 〜 都民の森
  • 紅葉と展望に恵まれた。
  • 詳細

    2022年10月27日 大岳山

  • 晴れ。ケーブル 〜 大岳山 〜 ロックガーデン 〜 ケーブル
  • 紅葉が始まっていた
  • 詳細

    2022年10月21日 入笠山

  • 晴れ。ゴンドラ 〜 入笠湿原 〜 入笠山 〜 入笠湿原 〜 ゴンドラ
  • 頂上からは360度の展望。
  • 頂上は小学生の遠足で賑わっている。
  • 詳細

    2022年10月1日 丸山

  • 晴れ。芦ヶ久保駅 〜 駐車場 〜 丸山 〜 県民の森 〜 芦ヶ久保駅
  • 紅葉、色づき始めていた。
  • 詳細

    2022年9月25日 子ノ権現

  • 晴れ。西吾野駅 〜 イモリ山 〜 子ノ権現 〜 吾野駅
  • 手入れの行き届いた杉林。
  • 2022年9月16日 御岳山

  • 晴れ。ケーブル 〜 岩石園周遊 〜 ケーブル
  • レンゲショウマは数輪残っていた。ハギ、ツリフネソウ、トリカブト、ホトトギスなど。
  • 2022年8月1日 御岳山

  • 晴れ。ケーブル 〜 岩石園周遊 〜 ケーブル
  • レンゲショウマは数輪ほど咲き始めた。イワタバコは今が盛り。ヤマユリ、など咲いているが咲いている花は少ない。
  • 2022年7月25-26日 木曽駒ヶ岳

  • 晴れ。ロープウェイ 〜 乗越浄土 〜 木曽駒ヶ岳 〜 頂上山荘(泊) 〜 千畳敷カール 〜 ロープウェイ
  • チングルマとシナノキンバイの群落が素晴らしい。イワウチワ,アオノツガザクラ,ニリンソウ,エンレイソウ,イワカガミ,ミヤマリンドウ、コマクサ、ヨツバシオガマ、ツメクサ、ミヤマリンドウなど
  • 2022年7月8日 御岳山

  • 晴れ。ケーブル 〜 岩石園周遊 〜 長尾平 〜 ケーブル
  • ヤマアジサイ、オカトラノオ、ミツモトソウなど花は少ない
  • 2022年6月1日 霞丘陵

  • 晴れ。塩船観音バス停 〜 塩船観音 〜  七国峠 〜 岩蔵バス停
  • 上り下りのない単調な道。道は整備されていて道標もしかっり設置されている
  • 見どころもない散歩道
  • 2022年5月22日 多峯主山

  • 晴れ。飯能駅 〜 天覧山 〜 多峯主山 〜 龍崖山 〜 飯能駅
  • 多峯主山・龍崖山ともに展望が抜群に良い。
  • ヤマツツジ、コアジサイ、フタリシズカ
  • 2022年5月15日 春日山城跡

  • 晴れ。春日山駅から周遊
  • 2022年5月6日 八重山

  • 晴れ。大堀バス停 〜 八重山展望台 〜  能岳 〜 大堀バス停
  • キンラン、ギンラン、エビネ、ジュウニヒトエ、フタニシズカ、ヤマツツジなど
  • 2022年5月3日 上高岩山

  • 晴れ。上養沢バス停 〜 上高岩山 〜 鍋割山 〜 奥の院 〜 御岳
  • 白ヤシオを見に行ったが今年は花のつきが良くない。イワウチワも今年は一輪だけ見つけた
  • 上養沢からの登りは足場の悪い急騰。
  • 2022年4月22日 御岳山

  • 晴れ。ケーブル 〜 ロックガーデン 〜 鍋割山 〜 御岳 〜 山麓駅
  • 桜と新緑との組み合わせは抜群。
  • ニリンソウ、キケマン、イワウチワ、一人静、エンレイソウなど
  • 径60p、3段ののサルノコシカケがあった
  • 2022年4月17日 倉戸山

  • 曇り。女の湯バス停 〜 倉戸山 〜 ダムサイトバス停
  • 奥多摩湖の水位がかなり低くなっている。
  • ミツバツツジ、桜、一人静、
  • 2022年4月13日 小仏城山

  • 晴れ。小仏バス停 〜 小仏城山 〜 高尾山 〜 蛇滝 〜 高尾駅
  • 桜は見ごろ、スミレは豊富に咲いている。ニリンソウの変種をいろいろ見つけられた。二本でていてもニリンソウ。
  • イチリンソウ、ヤマルリソウ、一人静、カタバミ、フデリンドウ、キケマンなど
  • 2022年4月12日 青梅丘陵

  • 晴れ。永山グランド ⇔ 矢倉台 往復
  • 桜、ヤマツツジ、シャガ、フデリンドウ
  • 桜はピークを過ぎていた。矢倉台の山桜を期待していったがそれほどではなかった。
  • 詳細

    2022年3月16日 日の出山

  • 晴れ。上養沢バス停 〜 日の出山 〜 琴平神社 〜 梅郷
  • 春の花が咲き始めている。馬酔木、もくれん、二輪草
  • 蝋梅が咲いている。ヤマガラが見られた。
  • 2022年3月2日 日の出山

  • 曇り。ケーブルからの往復
  • 東雲山荘が開いていたで、訪ねて管理人と話をする。
  • 蝋梅が咲いている。ヤマガラが見られた。
  • 2022年2月21日 子の権現

  • 晴れ。西吾野駅 〜 子の権現 〜 竹寺 〜 バス停
  • 西吾野駅からは道は荒れ気味。
  • 蝋梅、梅、福寿草が見られた
  • 2022年2月2日 多峯主山

  • 晴れ。中央公園 〜 展覧山 〜 多峯主山 〜 中央公園
  • 素晴らしい展望が見られた
  • 2022年1月19日 要害山

  • 晴れ。新井バス停 〜 要害山 〜 コヤシロ山 〜 バス停
  • 富士山の展望を見に行ったが雲が邪魔になった