山の記録(2005)

2005年度記録

山行回数

延べ山行日数

32回

44日

2005年12月3日・4日 山伏山・青笹山

  • 27日快晴。大谷崩 〜 山伏山 頂上 〜 大谷崩。
  • 尾根にでたら強風で寒い。
  • 28日曇りのち雪。 葵高原 〜 青笹山 〜 峠 〜 葵高原
  • 初雪。
  • 2005年11月27日 陣馬山

  • 快晴。陣馬高原下 〜 陣馬山 〜 影信山 〜 高尾山 〜 高尾登山口。
  • 快晴で360度の展望があるが、カスミがかかったように、遠景がはっきりしない。
  • 紅葉の時期としては良いのだが、綺麗な紅葉が見つからない。紅葉する前に枯れかかっている。
  • 2005年11月20日 二つ山

  • 快晴。鉢伏山 〜 二つ山 〜 三峰山 〜 扇峠。
  • 快適な尾根コース。
  • 2005年11月12日 - 14日 京都

  • 12日。嵐山 〜 高尾。
  • 13日。大原 〜 比叡山。
  • 14日。京都市内。 
  • 高尾・比叡山の紅葉は見頃、市内の紅葉はまだまだ。
  • 2005年10月30日 市道山

  • 薄曇り。陣場高原下 〜  〜 市道山 〜 臼杵山 〜 元郷。 
  • このコースは展望なし。静かな山歩き向き。紅葉には早かった。
  • 2005年10月29日 両神山

  • 晴れ時々曇り。日向大谷 〜 清滝小屋 〜 頂上 往復。 
  • 頂上付近は紅葉が丁度よい。
  • 2005年10月23日 黒尾谷岳

  • 曇り。別荘地からの登山口がわかりにくい。南月山へ行く予定だったが途中の黒尾谷岳までで引き返す。
  • 頂上付近は積雪あり。
  • 2005年10月21日 昇仙峡

  • 快晴。ロープウェイ 〜 弥三郎岳 往復。 滝上 〜 昇仙峡口。
  • 紅葉にはまだ早かった。
  • 2005年10月16日 鬼怒沼

  • 晴時々曇り。大清水 〜 物見山 〜 鬼怒沼 の往復。
  • 物見山の登りは結構な急坂。
  • 2005年10月9日 御嶽山

  • 快晴。ロープウェイ 〜 女人堂 〜 頂上 〜 二の池 〜 女人堂 〜 ロープウェイ。
  • 例年だと9月下旬が紅葉の盛り、今年は遅れていて紅葉は見所だった。
  • 鹿の瀬温泉に前泊、当日ロープウェイまで車で送迎してもらえた。
  • 2005年9月22,23日 剣山、石鎚山

  • 22日。曇り。ロープウェイ 〜 剣山 〜 剣神社 〜 ロープウェイ。
  • 23日。曇り。土小屋 〜 鎖場 〜 石鎚山 〜 土小屋。
  • 両山ともリンドウが花盛り。白山フウロウに似た四国フウロウが咲いていた。
  • 2005年9月18-19日 烏帽子岳

  • 18日。快晴。高瀬ダム 〜 ブナたて尾根 〜 烏帽子小屋(泊)。
  • 19日。午前中霧雨。烏帽子小屋 〜 船窪岳 〜 駐車場。
  • 船窪付近はアップダウンの連続で疲れる。コースは付け直されている。
  • 2005年9月11日 越前岳

  • 十里木 〜 越前岳 〜 勢子辻。
  • 午前中は富士山がはっきり眺められた。
  • 2005年8月16日 - 17日 尾瀬沼

  • 16日。大清水 〜 三平峠 〜 尾瀬沼山荘(泊)。
  • 17日。尾瀬沼山荘 〜 沼尻 〜 大江湿原 〜 三平峠 〜 大清水
  • サワキキョウ、オゼミズギクが目立った。
  • 2005年8月12日 - 14日 針ノ木岳

  • 12日。扇沢 〜 雪渓 〜 針ノ木小屋(泊)。午後から雨。
  • 13日。小雨。針ノ木小屋 〜 スバリ岳 〜 赤沢岳 〜 新越山荘 (泊)
  • 14日。小雨。新越山荘 〜 柏原新道 〜 扇沢  
  • 雷鳥が花をついばんでいるのを始めてみれた。
  • 高山植物は豊富。
  • 2005年8月4日 - 6日 仙塩尾根

  • 4日。戸台(パス)北沢峠 〜 小仙丈岳 〜 仙丈岳 〜 両俣小屋(泊)。午後から雨。
  • 5日。曇り。両俣小屋 〜 三峰山 間ノ岳・往復 〜 熊ノ平小屋 (泊)
  • 6日。曇り。熊ノ平小屋 〜 塩見岳 〜 大曲(タクシー)  
  • 長丁場のコース。静かなコース。仙丈岳から両俣小屋までですれ違ったの一人のみ。
  • 両俣小屋は空いていて快適な小屋。
  • 2005年7月24日 - 25日 白馬岳

  • 24日。栂池ロープウェイ 〜 乗鞍 〜 白馬大池 〜 小屋 (泊)
  • 25日。白馬大池 〜 白馬岳 〜 雪渓 〜 猿鞍。 
  • たくさんの種類の花が咲いていた。
  • 雪渓の雪の量は多い。
  • 2005年7月17日 大山

  • 曇りのち晴れ。登山口 〜 僧兵コース 〜 弥山 〜 行者コース 〜 大神山神社 〜 大山寺。 
  • 頂上付近はお花畑。
  • 登山コースには紫陽花の花が続いている。
  • 2005年7月12日 笠取山

  • 雨のち曇り。一之瀬・登山口 〜 ヤブ沢峠 〜 笠取小屋 〜 水神社 〜 小屋 〜 一休坂 〜 登山口。 
  • 多摩川の源の水滴は数秒間隔で落ちていた。
  • 2005年6月26日 羊蹄山

  • 曇り。真狩コースの往復。 
  • 頂上付近は花が豊富。
  • 2005年6月25日 樽前山

  • 曇りのち雨。 登山口の駐車場からの東山までの往復。
  • 頂上へは登山禁止。火山の山で単調な登り下り。
  • 2005年6月19日 三国山

  • 曇り。三国峠 〜 三国山 往復 〜 十文字峠 〜 
  • 石楠花の花は終わりかかっていた。
  • 2005年5月28日 烏帽子岳

  • 曇り時々晴れ。地蔵峠 〜 烏帽子岳 〜 湯の丸山 〜 地蔵峠
  • レンゲツツジはまだまだ。
  • 2005年5月22日 赤城山

  • 曇り。鍋割山 〜 荒山 〜 軽沢峠 〜 大沼
  • アカヤシオはちょうど見ごろ。ツツジは麓では咲いていたが、上ではまだまだ蕾。
  • 2005年5月7-8日 燧ヶ岳

  • 7日。雨のち曇り。大清水 〜 三平峠 〜 尾瀬沼 長蔵小屋 泊。
  • 8日。快晴。長蔵小屋 〜 燧ヶ岳 往復 〜 大清水。
  • 登山者は少ない。7日にあったのは一人だけ。小屋の宿泊客は我々を含めて三人。もう一人は環境庁の監視のために入山している。こんな静かな尾瀬は始めて。
  • 頂上では山スキーの数人のパーティーに会う。
  • 2005年5月4日 三ノ搭

  • 快晴。ヤビツ峠からの往復。帰りは岳の台を通る。
  • 2005年4月30日 函館山

  • 快晴。旧登山道 〜 要塞跡 〜 展望台。
  • 夜景の観光客は多いが昼間は少ない。
  • 2005年4月24日 滝戸山

  • 快晴。
  • 鳥居トンネル 〜 春日山 〜 滝戸山 〜 
  • 2005年4月17日 坪山

  • 快晴。
  • 御岳神社前 〜 西コース 〜 頂上 〜 中コース 〜 御岳神社前
  • 日陰ツツジ、イワウチワが最盛期。
  • 2005年2月6日 大山

  • 快晴。
  • 頂上付近は積雪あり。
  • 2005年1月29日 独鈷山

  • 快晴。
  • 頂上付近は積雪あり。
  • 360度のすばらしい展望。
  • 2005年1月4日 高尾山・初詣

  • 快晴。

  • HOME

     

    TOP